忍者ブログ
GR DIGITAL Ⅱで撮った写真を紹介しています
[18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


E-300はディスコン機(生産終了、後継機発売)でライブビュー撮影の出来るE-330に続いてます。

でも僕はあんまりE-330好きじゃないですね。

E-300は当時セットレンズで10万円を切るとかいう話でカメラ界を賑わせていました。

当時の価格帯は恐らく、ボディ99800円。セットレンズ(標準ズーム)付き(某氏によるとウンコレンズ)109800円か119800円という感じでしょうか。たまにWズームセットといって望遠側のズームがついたやつが更に2万円くらい足した値段で売られていたようです。

そこでセットレンズで99800円の値段で出てきたE-300は結構ちやほやされたようですが、色々難もありました。

オリンパスの諸事情というか、アナログ一眼からデジタル一眼レフへの系譜はズイコー・フォーサーズ あれこれさんのところがかなり詳しく述べているので割愛させていただきます。

端的に述べれば今現在一眼レフカメラ業界はCANON NIKONの二大派閥(ミノルタの後継ソニーを入れれば三大)に牛耳られているのが現状です。およそシェア8~9割。そこに一石を投じようというわけですが(似たような立場なのがPENTAX)、実はオリンパスは一回アナログ一眼レフの時に同じようなことをトライしていて(OM時代)、結果的には負けているんです。さて今回どうなるでしょう、というわけなのです。

んでまぁなんでこんな話をしたかって言うと、まぁ結局あれなんですよ、フォーサーズっていう新企画でEシリーズ始めたからまた0からカメラ作り直したわけで、だから色々と設計が旧いというか、先の派閥に比べると機械的に弱い部分が多いんですよ。




使ってみて分かるE-300の弱点


①AF
弱い!w

3点なのは別にいいです。未だに3点なのは・・・まぁいいです(ぉ

問題は黒い(コントラストが薄い)のと暗所に激弱なんです。迷っちゃったりしてるところに萌えなんですがマクロレンズになってからはギーチャカギーチャカ音がうるさいのでなんだか困ります。

②視野率
良くもないし悪くもない
ただ、なーんか、黄ばんでいるような・・・。あとゴミが入りやすい。この前一生懸命シュコシュコやって取り除きましたけど。
あと、ピントの山がつかみずらい。AFズレてもAF+MFでなんとかなるかとおもったけど意外にピンと合わせづらくて弱りもの

③液晶
ちっちゃいのはいいんですが、描写力に疑問
あーやべ、ドアンダー
とか思っても家で見ると意外に黒い部分が生き残ってることが多々
同じく
あーやべ、ドオーバー
とか思っても家で見ると意外に味が出てたり

というわけでまるで当てにならんのですよ。

④露出
ESPは使っちゃダメです。最近悟りました。これからは中央重点でいきます。オート露出が当てにならず、液晶も当てにならないので適正露出に苦労します。なんとなく慣れてくればこっちのものなんですけどね

⑤ホワイトバランス
オートだと、たまに凄いのが出ます。最近安定したかな。暗所だと紫がかることが多くて気持ち悪いです。ここも根性と慣れ

⑥フルマニュアル
ハッキリいって面倒です。○○優先モードが一番ベストな使い方だと僕は思ってます。

⑦暗所
手ぶれ補正ありません。高感度で私的に使用できるのは800まで。1600はもうだめです。しかも800でもあまり使いたくない。ノイズに弱い。明るいレンズが高い。ピントが合わない。


使って分かるE-300の長所

①シャッター音
いい音です。シャッターを何度も切りたくなります。某氏はビームの音だとかいってました。連射すると辛抱たまりません。

②空の色
コダックブルーならぬオリンパスブルー。E-1 E-300 E-500と後継になるにつれて色合いが落ち着いていきます。

③晴れの日最強
晴れてたらこっちのもんです。あらゆるものがすんげー綺麗に撮れます。コントラストが鮮やか。感動ものです。

④セットレンズ
某氏はセットレンズなんてクソといいますが、紛いなりにもZUIKOの名を持っているセットレンズ14-45mmは割とカメラ誌からも高評価です。広角だと歪曲収差が大分目立ちますが、なんだか広角っぽくて僕は好きです。逆行には弱いけど、太陽をレンズに入れないで撮ればいい画が撮れます。あと、14-54mmより軽いです。これはフットワークにいい影響を及ぼすはず。

⑤レンズ群
これからどんどんいいレンズが出てきますよ!しかもデジタル専用設計!
最近シグマがいっぱい出してくれてます。本腰を入れてくれてくれたようです。感謝ー。来年はE-1後継機とE-400が出るらしいしますます期待に胸膨らみます。そしてマクロレンズの高性能さがピカ一です。

⑥アイカップ
EP-6というアイカップを使ってるのですが、これがハイパー手動手ぶれ補正で大分活躍してくれます。これをつけると外付けフラッシュの着脱が面倒なことになりますが、貧乏な僕はフラッシュなんて買えませんからまったく影響がありません。これをつけると眼の部分に押し付けて、両手と3点保持が可能になります。二本足より三本足、四本足の方が安定するものです。便利

⑦ゴミ取り機能
なんたって一番最初にゴミ取り機能をつけて出したのはオリンパスですからね。当時はこのオリンパスだけです。今は大分他の会社もゴミ取り機能をつけ始めましたが。横着な私にはとても便利。





E-300総評

まぁ上げればキリがないんですが、とりあえず言えるのはコイツは大分アクの強いやつだってことです。そつない感じのCANON NIKONがスタンダードなのがよくよく分かります。彼らは優等生です。でも誰にでも、とか初心者向け、とかいうのがなんとなーく肌に合わない僕はこのE-300を、E-330出る前の投売り状態、セットレンズ付き54800円+ポイント13%還元で買いました。GR-DIGITALより安いぞ!

そんなわけで、35mmマクロレンズを買って財布がひぃひぃ言ってる僕は、残額をフットワークに使っていい写真を取る機会を増やすことに専念します。

とりあえずカラーマネージメントのことを考えるとディスプレイ、もしくはRAW編集用マシンの購入がチラと頭をよぎりますが、そこをなんとか、店頭で覗くだけで我慢していきたいと思ってます。

我慢できなかったらすみません。

それでは




愛機。IXY DIGITAL 400にて撮影
PR

この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<<< 熱海にて HOME RAW現像 >>>
カウンター
プロフィール
HN:
ki
性別:
男性
趣味:
多趣味(芸術関連全般)
自己紹介:
めんどくさがり屋の凝り性。
デジ一が最近重いので散歩用にGRを買いました。
単焦点最高。


所有機材

GR DIGITAL Ⅱ
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/04)
(09/29)
(09/28)
(09/27)
OUT
(09/27)
最新コメント
[11/11 ki]
[11/11 RAID]
[11/02 ki]
[11/01 マエダユゥキ]
[10/26 ki]
ブログ内検索
リンク
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.
copyright © ki[いぬいかほる] all rights reserved.